検定ニュース
日本商工会議所検定試験 簿記検定
「日商簿記検定試験」は、簿記に関する知識と技能を測る、日本で最も広く知られた検定試験の一つです。企業の経理・財務担当者をはじめ、あらゆるビジネスパーソンにとって必須の知識である簿記の能力を証明する資格として、就職、転職、キャリアアップなど様々な場面で高く評価されています。
試験日・申込期間
回(級) | 試験日 | 申込期間 |
---|---|---|
第170回(1・2・3級)【終了しました】 | 2025年6月8日(日) | 2025年4月21日~5月11日 |
第171回(1・2・3級) | 2025年11月16日(日) | 2025年9月29日~10月19日 |
第172回(2・3級) | 2026年2月22日(日) | 2026年1月6日~1月25日 |
申込方法
ネット申込のみ
合格証明書について
「合格証書」を紛失された場合などには、代替として「合格証明書」(有料)を発行いたします。
詳しくはこちらをご覧ください
日本商工会議所 珠算能力検定試験(そろばん)
「珠算能力検定試験」はそろばんによる計算能力を測定・証明するための権威ある検定です。単なる計算の速さや正確性だけでなく、集中力、記憶力、情報処理能力といったビジネスの基礎となる能力を養うものとして、長年にわたり高く評価されています。
試験日・申込期間
回 | 試験日 | 申込日 |
---|---|---|
第234回【終了しました】 | 2025年6月22日(日) | 2025年5月20日(火)~21日(水) |
第235回 | 2025年10月26日(日) | 2025年9月22日(月)・24日(水) |
第236回 | 2026年2月8日(日) | 2026年1月6日(火)~7日(水) |
申込方法
窓口受付のみ
東商検定 (IBT)
東京商工会議所(東商)は、ビジネス実務法務®や福祉住環境コーディネーター®、カラーコーディネーター®、eco検定®など、ビジネスから生活文化まで幅広い分野のスキルを証明する検定を実施しています。近年ではパソコンによる受験が主流になりました。
詳しくはこちらをご覧ください(外部リンク)
お問合せ
受付時間:平日 9:00-17:00