特別版として、箕面市内をぶらりと探索しながら、素敵なお店や会社を発掘・ご紹介します。今回は第27回冬の箕面まちゼミ参加店を取材してきました。
ラジオ放送日
11/3(月・祝)13:00~13:30
11/10(月)13:00~13:30
11/17(月)13:00~13:30
(再放送各同日22:00~22:30)
各4店舗ずつ放送されます。
ラジオ放送日に合わせてYouTubeも公開予定です。ぜひチェックしてみてください!
ラジオ
https://www.jcbasimul.com/minofm
YouTube
https://www.youtube.com/@minohcomecome
11月3日(月・祝)放送
1.株式会社モリタ

坊島4丁目、建築金物、造園道具、機械工具の専門店。まちゼミでは2Fのレンタルキッチンスペースで包丁の研ぎ方講座を行います。
2.フェイシャルサロンマザーリーフ

稲6丁目にあるフェイシャルサロン。一人一人に合わせたカウンセリングを実施してなりたいお肌を応援してくれるお店。まちゼミではお肌のお手入れのポイントについてお伝えします。
3.matural 鍼灸院

小野原東5丁目にある鍼灸院。美容や健康などの女性特有のお悩みに寄り添ってくれるサロン。まちゼミではセルフ灸講座をしていて自宅でできるお灸について伝授します。
4.N BLOOD COFFEE ROASTERS

小野原西6丁目、身体に優しい、新鮮、美味しい、こだわりの希少なコーヒー豆を焙煎してくれるカフェ。まちゼミでは毎日店主が手作業でやっているという良い豆を選別するハンドピック体験ができます。
11月10日(月)放送
1.翠雲書道教室

箕面生涯学習センター(メイプルホール内)の小学生~大人までを対象とした書道教室。まちゼミでは筆ペンでキレイにかけるとうれしい「のし袋」実践講座を行っています。
2.フェイシャルサロンウェリアイナ

稲1丁目にあるフェイシャルサロン。お肌のお悩み、メイクのお悩みを相談できるサロン。まちゼミでは眉美人になれる眉の整え方を教えます。
3.Chérie Brosse シェリブロッセ

新稲7丁目にある、不器用さんでもできるハンドメイドクラフト教室。お部屋の中はゆずる柄の雑貨で溢れていました!まちゼミではハート型のクリップのデコレーションができるワークショップを開催します。
4.アレルギーと暮らしのアドバイザー くらぼ

茨木市にあるアレルギー対策のためのお掃除教室をされているラボ。まちゼミではアレルギーの原因について学び、対策方法についてお伝えします。
11月17日(月)放送
1.天月庵茶道教室

坊島1丁目にある江戸千家の茶道教室。テーブル茶道から気軽に始められます。まちゼミでもテーブル茶道の体験講座を実施しています。
2.お肌と歯のサロンSonaMior ソナミオール

箕面3丁目にある、現役歯科衛生士による歯のホワイトニングとハーブピーリングのエステのお店。まちゼミでは美容健康にいい歯茎マッサージを教えます。
3.メガネのサンクス

箕面6丁目にあるメガネ店。両眼視検査といって視力だけでなくモノの見え方の検査までしてもらえるのが特徴。まちゼミでは参加者の目のお悩みをお聞きして悩みに応じて検査します。
4.VanKey バンキー

箕面4丁目の工房で車に乗せるだけで簡単にキャンピングカーに変身する商品を販売されています。まちゼミではハードルの低いキャンプのコツを教えます。